勝田台の帰り、新宿まで行って渋谷に行く。

11時半就寝、5時起床。
今朝は肌寒い。四月下旬の気温とか。
9時半に家を出て1時から始まるイユニ先生の韓国語講座出席予定。
部屋はコンピューター室で各自コンピューターを使って授業が進められるが、コンピューターに隠れて先生の顔が見られないのが残念である。
そして一瞬(いっしゅん)気を抜くと話が分からなくなる。
要するに集中力を切らさないことである。
「ドラマで学韓国語」今日はどんなふうに授業が進行するのかな。
楽しみである。
昨日、娘の家で勉強できなかったので、これからちょっと復習することにしよう。
でもTVも見なきゃな。


あ〜、食べた〜。
今日はダイエット返上。
朝娘が届けてくれたホテルパンの色々、いったい何個食べたのやら。
そして今、漬け込んでおいた鶏肉(とりにく)の塊(かたまり)を焼(や)いている。
韓国語、楽しかった。
今日は水谷先生が主になって教えて下さった。
USBに移すのをはじめ戸惑っていたが、補助役(ほじょやく)のユニ先生が教えてくれた。
水谷先生とユニ先生は学生の引率(いんそつ)で3泊5日でシンガポールにいらしていたとのこと。
昨日1時のフライトで9時に帰国されたとのこと。
さぞお疲れのことだろうな。
帰り道6人が同じ時刻のバスや電車に乗る。
ゆっくり食事でもしたいものである。
いつも松本氏と隣同士だか今日は自分のコンピューターの調子が悪くて一緒になれなかった。
自分がモタモタしているので、ヘッドホンの出し入れをして下さったり、ありがたし。
皆さん、良く勉強しているのでとってつけたような勉強しかしていない自分の勉強態度が恥ずかしい。
「ミユキマイラブ」と言うドラマを見ながらセリフを言ったり翻訳(ほんやく)したりするが、自分は聞きとりが難しかった。


帰り道、本八幡(もとやわた)からそのまま新宿まで行って、そこからJRで渋谷に行ってみた。
JRに乗り換えが難(むずか)しく戸惑(とまど)う人が多いとニュースで言っていたが、地下5階にある副都心線は慣(な)れているので難しいと感じなかった。
JRの乗り場が違ったのかと思っていたらJRの渋谷駅はそのままだった。
渋谷で「ハチ公」と「スクランブル交差点」を下見して中国語の観光案内書をもらってきた。
31日に会う予定のユミさんのお友達の役に立てばいいな。
「ハチ公」は中国人に人気があるようで多くの観光客が写真を撮(と)っていた。