Kが風邪。

8:00就寝、5:40起床。
台風11号の被害、東京はなさそうだ。
故郷の小松島市は江田の観測所が危険水域を超えたとNHKで報道していた。
すぐ上の兄が江田に近いところにいるので電話してみたが心配ないとのことでホッとする。
この前電話した時通じなかったので、もしや非難しているのかと思っていたがそうではなかったらしい。
この前の台風も小松島市が停電と報じていたが隣の江田が停電だったと幾子さんから聞いた。
台風のお蔭で2回も郷里の地名を聞くことになった。
江田にある勝浦川は夏になると泳ぎに行っていた川である。
河原に桑の木があって大きくて丸みを帯(お)びている実がおいしかった。
川から上がった子供たちは、口の周りを紫色にして食べたのが懐かしい。
品種が違うのか東京にはこの木がない。
桑の葉は同じようでも、実は細長くぶら下がっている。
食べたことはない。
秋になると三角にとがった黒い皮で中は真っ白な椎の木が見当たらない。
2回だけ見つけたが、東京では茶色の皮のスダジイが一般的である。
樹木に詳しい人がいたら、桑と椎の木について尋ねてみたいと思っている。
小さい細長い三角の真っ黒の皮の中の椎の白い実、生(なま)で食べたのが懐かしいなあ。
それから白いご飯にキュウリのぬか漬け。
一体、何杯お変わりして食べたことか。
母が作る糠漬け、美味しかったなあ。
自分の思い出は食(しょく)に関することばかりのようだ。
それだけ食いしん坊ってことかな。
ハハハ。


本来なら今日はリトミック研修会の日である。
台風のため中止になっているから、遠方(えんぽう)から参加される方にとっては良かったな。
6時には家を出発しているのだが、行かなくてよいので気力なし。
ブログも今頃書いている。
シンガポールの一家は昨日が独立記念日で休日のため年休を足して4連休にしたとか。
隣国に遊びに行って楽しんできたことだろうな。


台風の影響はないかと窓を開けていたら11時前から激しい雨が降り出した。
気がついて2階に上がったら窓際の布団は雨でビショビヨ。
布団乾燥機を2時間かける。
室内は蒸し暑いのでドライに設定するが、食べるばかりでこれと言ってやる気なし。
N先生に電話したら、ガックリしていらっしゃるとのこと。
無理もないなあ。
自分でさえガックリしているのに…。
3時から昼寝して5時に起きた。
布団がホカホカで整形で腰の牽引((けんいん)を受けているベッドのように暖かくて気持ちが良かった。
Kが2日ほど前から風邪気味だったが、今日は熱を出していて食欲なし。
ゼリーなら食べられそうなので、パイナップルの缶詰の残りがあったのでゼリーを作る。
これから買い物に行って、何か食べやすそうな市販の物を買って来てやろう。
次男一家は今日もマレーシアに遊びに行っているようだ。
Tも風邪が治ってよかったな。
みんな元気が何よりだ。


6時ごろからまたもや猛烈な雨。
慌てて窓を閉めに行くが、すでに部屋は…。
6:40には青空が見えたので又もや降られないうちにとスーパーに行った。
その時、約束があったことを思い出した。
12日に鎌倉にある天野先生のお墓詣りに行くと言っていたが、残念ながら11時に老人福祉センターの方が書類を持ってこられる日だったのだ。
出発時間まで調べていたというのに…。
11時までの往復はとても無理だ。
毎年区役所から65歳以上の老人にアンケート用紙が届くが、その返信を待っていては9月からの開始に間に合わないから今空きがあるから申し込めばよいとのことだった。
毎週1回火曜日に一食3百円だったか400円だったかの食事サロンのお誘いである。
2年前位にお世話になっていて、とても有意義だったが今回は体操だけ申し込んで食事サロンは申し込んでいなかった。
せっかく誘って下さったのでお願いすることにしたのであった。
そんな訳で鎌倉行はザンネ〜ン。


今日も、めまいと言うか意識が飛ぶようなことがあった。
買い物に行く途中、フ〜となって3歩目にあった電柱につかまった。
その後また何でもなく歩き出せたので良かった。
昨日も外出中、頭がふ〜っとなっていたが、なんなんだろうな。
脳外科に行っても多分心配ないと言われるだろうけど…。