やっぱり疲れているのかな?

夕べ朝1時15分就寝。
キムパブと日本の海苔巻について比較の文を書いていてようやく終了したのだ。
例によって予習復習の時間なし。
今日はまあまあ大丈夫かなと思って受けた授業だったが、日本でイ、ヒ、リ、キ、ウ、ク、チュ?と習っていた使役動詞がそれぞれ、澄ました顔で一杯現れた。
活用する問題のプリントはお手上げ状態。
隣に座る彼女がめちゃくちゃと思われる中で一部の法則を発見していたのには脱帽。
「へ〜そうなんだ〜」と感心した。
なんと積極的勉強法か。
授業中はじめて空腹を感じた。授業終了40分前。
しっかり朝食を取ってきたというのにずっと空腹感が続き、今日はひそかに腕時計見ることしきり。
1時50分にはスターバックスに行かねばならず、足早に歩いてエクスチェンジの人が来る前にシナモンパンとアイスティで空腹感を紛らわす。
3時半に別れたあと、学校に戻って朝出した写真の焼き増しを受け取るつもりで歩き出したものの、膝に痛みが出ていたので途中で帰宅することにした。
スタバの階段が正常に下りられなかったので、無理しないことにした。
帰り道、日本で出会った男先生が韓国の袋菓子を下さったことがあり、それと同じ物を売っていたので3種類買った。
日本では、香ばしくて食感もよかったのに本場ではなぜか甘味が重たくついていて食感も悪い。例のごとく全部袋を開けて食べてみたが、3種類とも自分の求める味ではなかった。
今日授業でプッというのを習った。
まだ青い未熟さを示す意味である。
先生が今の柿はプッカムだからおいしくないとおっしゃる。
道理で先日グランドマートで買った柿は高かったのにまずい。
韓国は柿がおいしいはずなのに?と思っていたがそうだったのかと納得。
お菓子とまずい柿を2け食べて夕食まで一眠り。
今日は宿題が少ないので気が軽い。
今日スピーチ大会の申し込みをしたが大丈夫かな?
種類選考で外れるといいな。
書くだけでも十分勉強になったからそれでいい。
人前でしゃべるのは、声も体も震えているだろうからな。
明日は学校に院長先生と写った写真をとりに行って、帰りにケーキをホールで買ってきて切らないでスプーンを突っ込んで食べてみよう。
そんな食べ方をしていたドラマを見て以来、食い助バーちゃんの憧れになっている。
そうすれば今までの疲れも吹っ飛ぶだろうな。
写真代、普通より大きいのを11枚頼んで、1枚15円程度で、安いのに驚く。
これから食事に降りてあとは早々宿題に取りかかろう。
昨日のブログでリトミックの部分が赤字になっているのでクリックしたらなんと昨日の分がそっくり載っていてびっくり。
天野式リトミックと書いたらどうなるのだろうか?
ちょっと実験だ。

      宿題終わり。
なんと今日の宿題9時前に終わった。
初めてのこと。
毎日これくらいで終わる量だと良いんだけどな。
これなら復習も予習も出来そうだ。

      下宿の食事
夕ご飯は6時半から8時までだ。
今日は7時過ぎに行ったら、アジュンマが「こんなことは初めて」といって慌ててご飯を炊いていた。
韓国の電気釜は圧力釜で炊き上がるのが早い。
出来上がるとなにやら喋って知らせてくれる。面白い。
昨日から、中国の女性2人と男性1人が加わったが、若い人で食欲旺盛らしい。
中国の留学生は韓国語は殆どしゃべれないので、中国語がしゃべれるアジュンマが対応している。
英語は話せるそうだが、残念ながらこの下宿の留学生は英語が苦手のようだ。
女性2人は親戚同士で可愛い子だ。体格の良い男性はオレンジ下宿から食事に来ている。
下宿のオーナーは20年間中国人はいなかったが、ここ5年くらい中国人が増えて下宿するようになったと話していた。
下宿のオーナーもアジュンマもとても良い人である。
したがって下宿の雰囲気はとても良い。
13人の下宿人のうちアメリカ人男性とドイツ人男性以外は日本人だったが中国人女性2人が加わった。
現在日本人は男性は1人だけ。あとは女性。
今夜は宿題に追いかけられることなく熟睡できそうだ。
いつもこうだと良いんだけどな。

では、今日はこれにてチョンチョン。