土曜日。
曇り、9°cの予報。
豚の生姜焼き。ブロッコリーとマヨネーズ。キャベツのピリ辛。ウインナー。ポテトサラダ、グリーンピース、人参、コーン。
昆布と椎茸の佃煮。トマト。りんご。菜の花の漬物。みかん。
白米おにぎり、海苔で包んだもの2個。
スマホでしょっちゅう<(読み取りエラーが発生しました)というのが出ていたけど原因が分かった。
カードを入れていたのが原因のようなので早速取り除いたら大丈夫になった。
娘もカードを入れていたようだったが大丈夫なのかな。
1時に東武成増駅で待ち合わせして送迎車で介護付き有料老人ホーム「コンシェール徳丸」というところに行った。
赤塚公園の隣にあり緑も見られて、静かなところだった。
フィットネスルームのウォーターベッド型マッサージ器。
機能訓練指導員による個別指導も受けられるとのこと。
1階の20.55㎡の一人用部屋。
4階は42㎡の二人部屋があり殆ど満室のようだ。全室南向き。
1階は専用庭がついていてガーデニングが楽しめそうだ。
またペットとも暮らせるようにペット専用の足洗い場もある。
シンクがついている。
シンクの横は洗面台。右側はトイレがある。
施設見学が終わってケーキをいただいた。
見学者には食事の提供があるようだったが、コロナのため食事提供は中止とのことだった。
施設はとてもきれいで職員の方はみなさん親切で施設の雰囲気もとても良かった。
介護付き有料老人ホームをお探しの方にはぜひお勧めしたい施設である。
面白いことに毎月の利用料はみんな一緒だが一時金は年齢ごとの決められていて年齢が上がるにつれて安くなっていた。
1泊2日の短期体験入居が16500円、7泊8日まで出来るそうだ。
体験してみたいな。
今日は9時から「アド街ック天国」東上線ときわ台が放映される。
9時を過ぎたが録画してあるのでこれから見ることにする。
老人ホームで頂いたケーキを契機(ダジャレになったな)に帰宅してよくまあ食べたこと、食べたこと。
3人前は軽かっただろうな。
体重は計らないことにする。
「コンシェール徳丸」の品の良い女性支配人さんが迎車の中で、自分のことを「電話を受けた職員が上品そうな方だった」と話されたが上品だなんてとんでもない!
ハハハ。